どうも皆さんサイコくんです!
待ちに待ったアニメ「イナズマイレブン アレスの天秤」
早速視聴したので1話・2話の感想を書いていこうと思います!
その前に本編とアレスの天秤の間の話である
「イナズマイレブン リローデッド」についてもまとめてあります!

※ここからはネタバレ含みます。
【✔「イナズマイレブン アレスの天秤」を無料で全話見る方法】
アニメ見放題作品No.1の『dアニメストア』。アニメだけでなく、ドラマや映画も見放題の『U-NEXT』で全話視聴することができます。もちろん、無料期間内に解約すれば料金は一切発生しません!
1話 感想
間抜けなくらい青い空、平和そうな伊那国島から物語がスタートしました。
呑気にサッカーをしていると校長に呼ばれいきなり廃部宣告
スポンサーのいないサッカーチームは認めませんといういつもの理不尽。(笑)
イナズマイレブンは権力者の理不尽から物語がスタートするのが多いですよね。(笑)
<>しかも校長はあの懐かしの冬海!
早速グラウンドを破壊してますね。
相変わらずやりすぎな演出な気がします。(笑)
そして工事のおっちゃんが冷たすぎる。
しかも謎のカットイン3連続。おっちゃん酷い。(笑)
ある日突然大好きなサッカーができなくなり、直後にお母さんが亡くなる主人公…
子供向けアニメにしては重すぎませんかレベルファイブさん…(笑)
ちなみに今作は初代イナズマイレブンみたいな攻めたキャラデザのキャラは少ないですね。壁山枠の彼は完全に服装がジャイアンです。(笑)
ドレッドの鬼道、ピンク髪の染岡、栗松といった個性派なキャラデザから一般受けしそうなデザインに変わりましたね。
やはり腐女子人気を意識しているのでしょうか…
今作のイケメン枠の彼、なんか彼だけ明らかに腐女子受けを狙ったデザインですね。
しかもおばちゃん子という萌え要素つきです。
1話の終盤でいきなり星章学園との試合
さすがにキーパーさん筋肉搭載しすぎじゃないですかね…
あと髪の量が多すぎる。
みんな等身が伸びた中でなぜかドラえもんみたいな小僧丸くん(cv梶裕貴)
ファイアトルネードを使うということは豪炎寺と何か関係があるのかな。
1点先取して1話終了です!
☆2話 感想
開幕デスゾーンで同点に。
完全に帝国のお株を奪ってしまう<>フィールドの悪魔 灰崎さん
ここで一旦試合前に遡りますね。
今回のヒロインっぽい生徒会長。声優はからかい上手の高木さんで大人気の高橋李依さんで声優人気がすごいことになりそうなキャラですね!(笑)
監督はめっちゃ怪しい中国人の<>趙金雲。果たして良いやつなのか悪いやつなのか…
ヒロインのつくしちゃんは元気っ娘って感じで可愛いですね(笑)
元々ゲームでは出てきていたらしいです。
腐女子の皆様お待たせしました!
灰崎と鬼道さんのシャワーシーンです。(笑)
今回の1番の目玉かもしれないですね。(笑)
鬼道さん曰く灰崎は自分を闇から救い出してくれる光を探しているらしいです。
フィールドの悪魔と呼ばれているだけあって、試合でラフプレーが多いのかと思いきや全くそんなことなかったですね。(笑)
試合では当然のように雷門をボコボコにする星章学園の皆さん
止めはイナズマイレブンシリーズではお馴染みのペンギン!
その名も「オーバーヘッドペンギン」
めっちゃカッコイイ‼
灰崎さんがカッコイイせいでめちゃめちゃかっこよく見えますね(笑)
ペンギンシリーズは是非とも増やしていってほしいですね‼
なぜかみんなでペンギンを追いかけるシュールな光景(笑)
そのまま1-10で雷門は敗北しますが無事スポンサーがつくことに。
実は趙金雲は良い監督ってことで2話終了です!
終わりに
久しぶりのイナズマイレブンでしたがやっぱり面白いですね‼
今までのシリーズよりヌルヌル動くので必殺技のシーンも今まで以上に盛り上がりますね!
星章学園の監督が久遠監督だったのには驚きました!(笑)
世界編以降もちょいちょい出てきますよね。
既存のキャラがどういう形で登場するのか楽しみですね‼
僕の好きな必殺技はスクリームオブエデン‼
☆劇場版過去作のオススメ‼